おはようございます。N高3年生です。
この記事はN高等学校 (2) Advent Calendar 2020の記事です。
スッカスカだったので参加しちゃいました。
ちなみに、数日前にN高等学校 (1) Advent Calendar 2020の方にも参加していますので、そちらもぜひご覧ください。
先日の記事はQiitaで書いたので、こっちは自作ブログジェネレーターで作ったブログに投げようと思います。 すごくプログラマ感ある!
JavaScript、書いてますか?
初心者向けのプログラミング言語は何か?という議論は延々となされていますが、環境構築の観点で考えればJavaScriptはトップクラスにやりやすいものでしょう。他のプログラミング言語はやたらインストールしたり何だったりという設定が必要になりますが、JavaScriptはブラウザ上で動作するからです。
プログラミングに触れるという目的なら、やってみても損はないと思います。
何を作ればいいの?
プログラミングをする上で何を作るのかというのは、趣味でプログラミングをやる人の永遠の課題です[要出典]。私は欲しかったツールを自作するためにプログラミングを始めましたが、正直そういった動機がないと始めるのは難しいと思います。
というわけで提案です。文字を入力したり出力したり、計算したりして遊んでみませんか?
ちょっと注意点
調べながらできる人向け
「Ifってどう書くんだろう?」「Whileの書き方がわからないな?」と思ったときに、すぐにGoogleで「JavaScript if 書き方」のように検索できる人であれば、それこそ全く知らない言語でも書けると思います。難しければ、無理せずProgateなどの学習サイトを使って学習するのが良いかと思います。
他の言語とちょっと違う
ブラウザ上で動くJavaScriptを用いて画面に文字を表示しようとするとき、「要素を指定してその中身を書き換える」という方法を取ります。これは多くの言語で使われるprintによる表示とは根本的に違うもののため、理解が難しいことがあるかもしれません。
JavaScriptにもconsole.log()というprintに似たものがあるので、まずはそちらから試してみるのも良いでしょう。
console.log()の実行結果はF12を押して出てくる「開発者ツール」の「コンソール」(英語の場合はConsole)タブから見ることができます。
作ったものの例
ここで私が作った4つのJavaScriptプログラムを紹介します。開発者ツールからソースコードも覗けるのでぜひご覧ください。
チュウニズムゲージ計算量 On Web
CHUNITHMという音楽ゲームのゲージシステムの計算をするプログラムです。
やっていることはシンプルで、whileやifも使っていて非常に基礎的なプログラムと言えるのですが、ゲームのシステムへの理解がないとできないのが欠点です。
小惑星仮符号解析機
文字列を弄ったり例外処理をしたりしています。少し難しくはありますが、個人的には慣れてきた頃に作るのがオススメです。
社会性フィルター
入力された文字を全部消してかわりに「にゃーん」を突っ込むだけのものです。
条件分岐はせいぜいなにか書き込まれているかどうか程度でプログラミングらしいことはやっていないのですが、文字を出力したり入力したりする練習にはなるかと思います。
温度相互換算機[未完成]
システムは単純ですが実装がクソほど面倒くさくて途中でやめているので、やめたほうがいいです。やりたければやってもいいけどミスが見つけづらいので…